こんにちは!
神奈川県足柄下郡の株式会社カバサワ架設です。
足場工事をメインに、各種補修工事や重量物の搬入・搬出などの業務を手掛ける業者です。
小田原市など一都三県を中心に、静岡県・山梨県のエリアのご依頼に対応しており、いかなる業務においても、安全面の徹底・納期厳守・高品質な施工を実現いたします。
今回は、足場工事の安全対策に欠かせないツールについてご紹介いたします。
足場工事や鳶の仕事にご興味がある方や求職中の方は、ぜひご覧ください。
足場工事の安全対策ツール
足場工事は、高所での作業や重量物の運搬など、危険が伴う作業です。
そのため、作業者は自身の安全を守るために、必要なツールを使用することが義務付けられています。
ここでは、足場工事の安全対策に欠かせないツールとして、ヘルメット・安全靴・安全帯・防網の4つを紹介します。
ヘルメット
ヘルメットは、頭部を落下物や衝撃から保護するためのツールであり、作業中は常に被る必要があります。
ヘルメットには、耐衝撃性や耐熱性などの基準が定められており、工事現場で使用するヘルメットは、JIS規格に適合したものでなければなりません。
また、ヘルメットには、色や形によって作業者の役割や資格などを示すマークが付けられています。
例えば、白色のヘルメットは管理者や監督者、青色のヘルメットは一般作業者、赤色のヘルメットは新人や見習いなどを表します。
安全靴
安全靴は、足を鋭利なものや重いものから保護するためのツールで、作業中は常に着用します。
安全靴には、つま先に鉄板や樹脂などの強化材が入っており、落下物や踏みつけなどによる足の怪我を防ぎます。
また、底には滑り止めや耐油性などの機能が付いており、滑りやすい場所や油や水が多い場所での作業にも対応可能です。
安全帯
安全帯は、高所での作業時に墜落を防止するためのツールで、高さ2メートル以上の作業には必ず使用しなければなりません。
安全帯には、体に巻くベルトと、ベルトに取り付けるロープやフックなどの部品があります。
安全帯を使用する時は、ロープやフックを親綱と呼ばれる強度の高いロープに掛けて、墜落時にロープが張ることで落下を止めます。
防網
防網は、足場からの落下物や作業者の墜落を防止するためのツールで、高さ5m以上の作業には必ず使用しなければなりません。
防網には、足場の上部や側面に取り付けるものや、足場と建物の間に張るものなどがあります。
防網を使用することで、作業者や周囲の人々の安全を確保できます。
足場鳶として活躍しませんか
株式会社カバサワ架設では、現場で活躍してくださるスタッフを求人中です!
足場工事のほかに、コンクリート補修工事と重量物の搬入・搬出も行っています。
弊社にご入社いただけましたら、仲間と一緒に専門的な技術力や知識を習得することができますよ。
足場工事の経験を生かしたい方や、鳶職人の仕事に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
一流の足場鳶が工事を手掛けます!
株式会社カバサワ架設は小田原市や一都三県および静岡県と山梨県で、足場工事を行っている業者です。
抜群のチームワークを生かした施工と安全管理で、お客様に満足いただける高品質な足場を提供します。
どんな建築物にも対応できる足場をご用意できますので、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。
事業提携をお考えの協力会社様へ
弊社では協力会社様を募集中です。
ともに事業の発展を目指しませんか?
業務委託させていただく形での提携を希望しておりますので、受注数を安定させたい企業様は、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。