こんにちは!
足場工事の株式会社カバサワ架設です。
神奈川県足柄下郡真鶴町を拠点に静岡県や山梨県など幅広いエリアで工事を行なっています。
鳶職人は危険と隣り合わせの仕事です。
そんな職人たちの安全を守るために、必要不可欠な道具があるのをご存知でしょうか?
今回は、鳶職人の安全を守っている道具についてお伝えします!
安全を守る道具
建設現場での施工の際には、事故や怪我などのさまざまな危険があります。
鳶職人や足場工は、安全を守る器具を常に身につけて事故や怪我のリスクを減らしているのです。
今回は、高所作業で欠かせない道具を紹介します!
安全帯
安全帯とは、高所からの転落を防ぐための金具付きロープです。
命綱のような役割を担っています。
高所での作業の際には、金具付きベルトを安定した場所に引っかけて作業を行います。
万が一足を滑らせた場合でも、金具を引っかけたロープが体を支えてくれるため転落するのを防げます。
安全帯には腰ベルトタイプとハーネスタイプの2種類があります。
複雑な現場で移動が多い場合は腰ベルトタイプ、高所で安全性がより重視させる施工の際にはハーネスタイプを使用するなど使い分けています。
安全帯は、高さ2メートル以上での作業の際には必ず装着しなければいけません。
安全帯によって、多くの事故が未然に防がれているのです。
セーフティーワイヤー
セーフティーワイヤーとは、工具類が落ちないように工具と安全帯を固定する落下防止用のコードです。
鳶職は高所で作業を行うため、万が一工具を落としてしまうとケガや事故につながる可能性があります。
ヘルメット
ヘルメットは、現場での転落や落下物から頭部を守るために使用します。
建設現場に入る時や作業を行う場合には必ず装着しなければいけません。
ヘルメットには国の検定試験に合格した証が付けられており、安全性が保障されています。
使用期限が設けられているため、必ず使用期限を確認しましょう。
プライベートも充実させられます!
現在、株式会社カバサワ架設では鳶職人を募集しております。
週休二日制に対応しているため、プライベートも充実させたい方におすすめです!
経験者はもちろん、未経験者にも一から丁寧に指導いたします。
興味をお持ちの方はぜひ弊社の求人にご応募ください。
高品質な施工を提供したい!
株式会社カバサワ架設では、共に工事を行う協力会社様を募集中です。
技術やノウハウを共有し、社会に貢献できるような高品質な施工をご提供できればと考えております。
弊社にご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。